• 健康で美しく歳をかさねる為に

手作りウィンナー作ってみよう!

羊の腸は、近所のお肉屋さんにも、スーパーにも売ってない(;_:)


手軽に自家製のウィンナーが食べたいと、色々悪戦苦闘。

焼く・蒸す・茹でる・・・

最終たどり着いたのは、マイブームの低温調理。

作業工程の改良の余地は、まだあるけれど、とにかく美味しかったので記録。

材料…4人分 大き目のウィンナー12本

  • 豚肉…700g
  • 玉ねぎ…1玉
  • 塩…7g(肉の1%未満)
  • にんにく…1かけ
  • ドライハーブ各種…適量(好きなだけ)
    (今回:バジル・ローズマリー・タイム・シナモン)
  • ココナッツオイル…大さじ1
    無ければいつものオイルで

作り方

1.玉ねぎとニンニクをみじん切り(いつものフードプロセッサー頼み(^v^))

2.フライパンに油を入れて、玉ねぎとニンニクを炒める。

3.玉ねぎを炒めている間に、豚肉を粗めのミンチにする。
  (粗挽きが好きなだけ(*^^)v)

  玉ねぎの色が変わったら、皿に移して粗熱を取る。 

4.肉をボールに移し、塩・ドライハーブ・玉ねぎを入れ混ぜ混ぜ。

5.成形します。
  ラップを敷いて、大さじ山盛り1杯を置く。
  手前から空気を抜きながら、くるくる。
  最後に、ラップの両端を持って、くるくる飴玉包み。

  12個できました。大きさはバラバラだけど、良いよね(^v^)

6.ジップロックに入れて、空気を抜く。
  空気を抜くとき、ストローを使うと簡単だよ(*^^)v
  鍋にお湯を沸かす。温度は65℃位。
  今回は、塊肉ではないので、温度は低めに設定。
  豚肉は、低い温度でゆっくり加熱すると、柔らかくジューシーになる。


  ここで問題発生(*_*)
  肉が、浮く。沈まない!!!
  慌てて皿を2枚上に置く。
  これで何とかしのぐ。
  
  改善の余地あり(;一_一)

7.湯の温度は、65℃から70℃の間をキープ。
 温度計を入れて確認しながら進む(低温調理機欲しい~ 心の声)
 20分煮て、そのまま冷ます。10分。
 肉の縮も無く、出来上がり。

ここで、私の失敗!
とにかく結果が知りたく、味見がしたく、ラップを外してしまう。
肉汁が・・・・・・・
今までのやり方(焼く・蒸す・茹でる)の中で、一番肉汁の出方は少なかったけれど・・・・・
鍋から出したら、粗熱を取って冷蔵庫へ。
これは、守らねば!!
食べる前に、フライパンで焼き色を付ければ最高!!

野菜を添えて。
ワンプレートにして。
 

手作りすれば安心安全。
大事な家族に、食べさせるのだもの♥

コメントを残す